PHILOSOPHY

フィロソフィー★哲学

■東京で1番良い景色を魅•観せる

【ジュニアサッカーチーム】

Football Club Quinto Barrio

FCキントバリオ

2009~

@東京都葛飾の青戸亀有が拠点

Uー12.11.10.9

【在籍選手エリア】

葛飾•足立•江戸川•江東•墨田•台東•荒川•文京•北•渋谷•杉並•松戸•市川•柏•船橋•八潮•三郷

【ステージ】

東京都リハウスUー12リーグ

プレミアリーグUー11東京

スーパーリーグUー11東京

プリンスリーグUー10東京

その他、COPA TOREROS、清水カップ等、各種招待大会

【メンタリティー】

「TOKYO」のステージで躍動し、「ジュニア」「サッカー」「チーム」を超えた価値を創り、新しく楽しく夢中になってサバイブすること。


■景色

選手たちは、人、場所、瞬間など、様々な景色と出会う経験をしています。それらを選手として、見た景色以上のものを魅せて、それを観てもらう想いを持ち、人間としての成長のきっかけにしてほしいと思います。

Instagram



銀杏並木@神宮外苑



静岡市清水区三保半島から眺める富士山



ひまわり@千葉県松戸市



日本橋



静岡市清水区三保の海岸



青砥橋から眺めるスカイツリーと富士山



柴又の寅さん



亀有の両さん



長野県軽井沢の白糸の滝



茨城県龍ヶ崎市たつのこ山



両国国技館



YouTube



菜の花畑@三郷市



ヴェルディグラウンド(読売ランド)



青空@篠崎サッカー場



朝日@三浦半島



夕日@館山サンセットブリーズ



太平洋 Pacific Ocean



富士山 Mount Fuji



埼玉スーパーアリーナ Saitama Super Arena


新国立競技場 New National Stadium



三協フロンテア柏スタジアム SANKYOFRONTIER KASHIWA-Stadium 



鹿島スタジアム Kashima-Stadium



日産スタジアム NISSAN-Stadium



フクダ電子アリーナ



IAIスタジアム日本平 IAI Stadium Nihondaira



埼玉スタジアム2002  Saitama Stadium2002


味の素スタジアム Ajinomoto Stadium


キントバリオ9代目 全メンバー14名

2020.3.21

(6年ありがとうマッチに全員来てくれました)

左から、

大村太郎 Taro Omura(直紀ジュニアーキントバリオー三菱養和巣鴨U-15ー   )

細木光希 Mitsuki Hosoki(KSC加平ーキントバリオージェファU-15ー   )

本藤信之介 Shinnosuke Hondo(八潮中央ーキントバリオー多摩大目黒中ー   )

中山竜之介 Ryunosuke Nakayama(キントバリオー市川GUNNERS U-15ー   )

岩木大和 Yamato Iwaki(キントバリオージェファU-15ー   )

澤井音弦 Neo Sawai(金町SCーキントバリオージェファU-15ー   )

山田大輔 Daisuke Yamada(キントバリオーForza 02ー   )

原大智 Daichi Hara(西新井ジュニアーキントバリオーヴェルディSSレスチー   )

岡本巧 Takumi Okamoto(ウィズFCーキントバリオー市川GUNNERS U-15ー   )

増田啓人 Keito Masuda(八潮メッツーキントバリオーCAアレグレー   )

高橋力也 Rikiya Takahashi(FC北野ーキントバリオージェファU-15ー   )

水野優斗 Yuto Mizuno(キントバリオー三菱養和巣鴨U-15ー   )

鈴木敬人 Keito Suzuki(キントバリオー柏レイソルU-15ー   )

丸山駿翔 Hayato Maruyama(キントバリオー市川GUNNERS U-15ー   )



工藤壮人 選手 Masato Kudo

2020.5.31

(工藤拓美コーチ、工藤直貴コーチ、キントちゃん。3兄弟+1ゆるキャラでしゃべりました。)



小松譲治 Joji Komatsu

2020.3.15

(渕一FCーキントバリオージェファU-15ー國學院久我山高ー)

(キントバリオの練習に来てくれました)



東京タワー Tokyo Tower


雷門 Kaminarimon



レインボーブリッジ Rainbow Bridge


東京スカイツリー Tokyo Sky Tree



東京駅 Tokyo Station


渋谷スクランブル交差点 Shibuya Scramble Crossing


隅田川周辺  Sumidagawa side


柴又帝釈天 Shibamata Taishakuten


青砥橋 Aoto Bridge


葛飾区江戸川河川敷 Katsushika-Ward Edogawa side



奥戸陸上競技場 Okudo Athletic field


小菅西フットサル場 Kosuge-West Futsal ground


葛飾区荒川沿い Katsushika-Ward Arakawa side


亀有学び交流館スポーツ室 Kameari Learning Excange Hall-Sports room


東金町多目的広場 Higashi Kanamachi Multipurpose square


にいじゅくみらい公園多目的広場 Niijyuku Mirai Multipurpose square


水元多目的広場 Mizumoto Multipurpose square


青戸ミーティングルーム  Aoto Meeting Room



■「心」 メンタリティ

■全体像

目標や競技、スポーツに夢中になり、

仲間とより価値ある時間を過ごし、

心身の強さと健康を大切にすることを楽しむ。


■意 志

最も強烈なエネルギー

鮮やかな迫力となる源は

これまでの結果や肩書、評価

周囲のプレッシャーなどよりも

そのチームとして掲げている、また

それを織り成す各選手自身が抱く 意志


動機 目標  覚悟 度胸

向上心 反骨心  野心 野望

自立 表現  協力 献身  忍耐 継続


■3ROUTINE

ルーティン 習慣・継続

①気づく力と実行力

日々、全ての局面に結びつけること

②なぜ?を考えることのできる感覚

日々、物事の本質にたどり着けること

③普通ではない絶対値の大きさ

日々、両極の価値を感じられること


■7CONCEPTS

コンセプト 概念・基軸

①チームビジョン

Team Vision 未来・先見

人間力ある選手たちが、

サッカーや他分野でも活躍。

②チームミッション

Team Mission 役割・目標

人間力を高め合い、

U-12サッカーの世界で躍動する。

③チームフィロソフィー

Team Philosophy 理念・哲学

人が観たいものは何か、

選手が魅せたいものは何か。

④チームガイドライン

Team Guideline 指標・指針

スポーツを通じて人間力を、

ではなく、人間力から。

⑤チームメソッド

Team Method 方法・計画

目的と本質を捉えて、

逆算し考える力、気づく力で。

⑥チームターゲット

Team Target 目的・目標

相応しい人間力を高め、

東京都1部、チャンピオンへ

⑦チームメンタリティ

Team Mentality

夢中になり、感動を作り出し、

新しい価値をつける


■7RULES

ルール 規律・原則

①セレクションはしない。入団意思を持った選手が、鍛え変わり、成長する年代だから。

②リーグを大切にする。選手たちはトーナメンターではなく、リーガーを夢見ている。

③短時間、少人数。量より質で取り組む。ジュニアサッカーにおけるコスパを考え実践。

④選手の自立、自力を徹底し高める。選手が自身でできるだろう言動を極限まで追求。

⑤たくさん教え、助けることが良いコーチではない。考え、気づき、学べる設定を作る。

⑥トレセンや大会結果を指標としない。既成概念や過去にとらわれず、常に新しい価値を。

⑦保護者をサポーターと呼ぶ。役割は評価より発問。話すのは入団卒団時と費用の事のみ。


■7WAYS

ウェイ 方法・手段

①GKを募集はするが固定はしない。

GKユニフォーム1・13・26番はFPユニフォームも用意して幅広いプレー経験を大切にしている。

②枠を取り払う。学校、学年、進路(JY持たない)において。

AB固定もせず、上下2カテゴリー重ならない背番号設定をしている。

③SNSよりもウェブサイトを大切にする。拡散や通信よりも掲示した情報を見てもらえるよう努める。

一番は現地試合での生の表現。

④毎回の活動直後、栄養ゴールデンタイムでの全員での食事を大切にする。

疲労状態時、空腹時にけがや体調不良となることを回避。

⑤ハイエースを活かし移動サポートする。選手の勉学、睡眠時間の確保や、

チームの移動時コミュニケーションにとって有効な手段。

⑥選手全員で同じ動画を同じタイミングで見る。

トレーニング前に全員でイメージを共有しておくことで、プレーの狙いが定まる。

⑦雨天グラウンド不良時は室内トレーニングに変更。

コーディネーション、動体視力、クイックネス等、フィジカルを鍛える時間。

■「体」 フィジカル

#身体能力

#思い通りに動ける身体

#できない動きをなくす

#筋トレではない、ムキムキにするわけではない

#基礎筋力、基礎体力

#可動域、柔軟性

#アジリティ、重心移動

#サッカーだけの動作で固めない

■「技」 スキル

秘密。

Instagramで動画「QB THE SKILL」を公開しています。

■オリジナル

エンブレム

「緑の芝生」と「輝く選手たち」。

緑の芝生のピッチ上で躍動し、

様々な個性で輝く選手たちを

イメージしています。

王冠は、その「主役」であり、

「チャンピオン」である姿を表現しています。

チームカラー

「元気」「鮮やかさ」を表すオレンジ

「無限」「迫力」を表すホワイト

チーム新ロゴ

略してみました。

チームマーク

Quinto と Barrio の頭文字を

サークルに入れました。

チームキャラクター

■Q & B 教えて!キントちゃん!

5テーマ×10個、50のキーワード

Question & Boo

クエスチョン&ブー

質問と、軽い否定を表す発声、強めの回答

発問キントちゃん と 毒舌バリオくん

これを読みイラッ!カチン!と否定、憤慨する人

これを読みスカッとスッキリ!共感、納得する人

それぞれいると思います。

考え方が合うか合わないかだと思います。

#本質への正解を判断

#商業的な育成は不可

#違いを作るための術

#当たり前を疑う気質

#普通なら普通で終了

(教えて!ジロー先生!はページが大炎上により削除となりました。 )

■日常的なキーワード

#チーム所属で空き曜日にスクール通い多し

#量やる、人よりやるで差をつける?

#土日のみチーム、スクールと内容リンク不可

#他種目で運動能力の幅広げるのが有効

#楽器などで感性、リズム感高めるのが有効

#スクールでサッカーを始める

#物足りない、ステップアップしたくてチームへ

#近年、逆走多し

#逆走は危険、判断ミス

#スクールは普及、サービス的ウエイト大

#インストラクターに褒められ気分良し

#そうではない刺激求めチーム入団では?

#チームと同時にスクール持ってるチームに疑念

#スクールから始めてチームになるチームに疑念

#移籍は自由、勧誘はしてない、とはいえ。

#他チーム所属選手にとってのスクール

#他チームへの入口になるケース、各地で頻発

#そんな構造、経緯で形作られたチーム

#決してかっこよくない印象

#スクールならスクールのみで。

#チームならチームのみで。

#サッカーで1週間埋めたら動き硬くなる

#他種目動作で幅広いフィジカル

# 1週間の中でメリハリ、量より質

#チームで褒められた点、上手くいかなかった点

#運動量的にもマイペースな自主練で確認

#自身で考えることが個の向上という目的に最適

#スクールに行くことが目的になってない?

#スクールが選手のチームでの課題解決は不可

#カウンター時にシザースを連発する現象

#やったことが状況に試合に繋がる組み立て

#サッカーやりゃいいってもんじゃない

# プロ入団時、海外移籍時、代表選出時

# セレクションありますか?

# あるとすれば戦力外選手のトライアウト

# セレクションは本質、かっこいいものではない

# 自ら売れない子役オーディションに出向く?

# スカウトされる、オファーを受けるが本質

# キントバリオはセレクションしない

# ジュニア年代、選手は常に成長し変化する

# 数回で評価なんて正しくできない

# 本質としてカッコ悪いことしたくない

# スクールセレクション、チームセレクション

# トレセンセレクション、選抜セレクション

# 合否の一喜一憂はジュニア年代の無駄

# 受けなきゃいけないの?

# 認められたい、評価されたい

# 所属チームでの活躍を評価されることが本質

# 10年後それにオファーがくる、今はその10年前

# 今から基礎メンタル、習慣としてそうあれ

# ジュニアユースへは大半がセレクション

# の前にジュニアユーススタッフが試合を観てる

# 練習参加等のオファーをくださる

# その日だけのセレクションやトレセン歴?

# 継続的に試合を観てくれると確かで信頼できる

# 継続的な強度の揃ったリーグが整備

# 自分に自信があるならば

# 自信が付き、表現できるまで成長するならば

# 地に足つけて、どんと構えて

# オファーを勝ち取るメンタル習慣

# それが10年後オファーをもらう時の自力

# 年間安定したプレーで契約をしていくリーガー

# 1発勝負の仕事人みたいなトーナメンター

# 選手たちが目指してるのはどっち?

# 日本は武士の国、決闘の文化が脈々と

# 日本の格闘技のリングは熱い

# 海外から決闘に格闘家が集まる大晦日

# 甲子園等、高校生の決戦的大会が特に目立つ

# ジュニア年代で国の1位を決めている日本

# 富士山、日本一、トーナメントのやぐら

# 無意識にインスパイアされてる?

# 2022ワールドカップ日本代表

# 結果に対する手のひら返しと一喜一憂

# 幼少期からトーナメントで生きてきた習慣から

# あれでは決勝までの7試合持たない

# アルゼンチンは初戦負けたが優勝

# 違いは何?

# PK敗退含めた燃え尽きを伴うトーナメント

# 「初戦の相手が」「あそこには勝てる」

# 言い訳と妄想

# 「総当たらない」大会の習慣やメンタル

# それらが心身に染み付いてしまっている

# 整備されたリーグを戦い抜く日々

# 瞬間的な勝負ではなく、長いスパンでの勝負

# 安定した取り組み、強度、習慣が備わる

# それにより根本が強くある意味のびのび成長

# 2022ファイナリストたちは日々最高強度にいる

# ワールドカップの7試合もいつも通り

# 延長やPK戦があっても疲弊していない

# だからこそ特にジュニア年代はリーグを主流に

# 心身ともに基礎となる習慣を獲得するために

# 基礎メンタル基礎フィジカル基礎スキルも

# ターゲットとしていた試合が1試合で終わる?

# 年間10試合以上、2周するようなリーグ形式

# 瞬間的か、習慣的か、10年後の大きな差

# ジュニアのPK負けシーンは辛いよ

# 高校サッカーでさえもね

# 1試合の決闘で名を上げたいと考えてしまう環境

# 選手も、チームも、指導者も、親も

# それを把握し、どうあるべきか考える

# 10年後への正解とは?

ユニフォーム

会場までの移動

「心」「体」「技」

低年齢からのサッカー漬け

学年という枠

強くなったのか

共通のイメージ

■チーム意識的なキーワード

別メニュー練習

ボール

休むこと

進路

ポジション

トレセン

受験

自分だけなら

比較より違いをつくる

■過保護的なキーワード

距離

助け

自主練

良いコーチ

幼稚園での仕事

人のせい

気づかせられるか

基準

フィルター

プレッシャー

■メンタル的なキーワード

あいさつ

試練時

気づく力

意志

理由

負けず嫌い

話す力

楽しいの種類

ルールと判断

目的と本質

■客観的なキーワード

OFF

メリハリ絶対値

コスパ

SNSプロモーション

勝利至上主義

テクニックのみ主義

ごっこ

目先の利益

価値ある時間

特化しない